日 程 |
特定観測 |
常時観測 |
資料研究 |
学会及び講演会 |
平成 |
月と金星が接近 小惑星パラスが衝 |
星雲、星団、星野の
写真撮影 太陽面現象の観測、
月面の観測、星食の観測 木星面現象と衛星、
金星の位相変化、土星の環と衛星 |
観測資料の整理と発表 西日本天文資料センターの運営 |
|
令和 |
月と金星が接近
|
|
||
6月 |
月面Xが見える 準惑星ケレスの食 |
|
||
7月 |
火星の食 土星が衝 ヒヤデス星団の食 |
|
||
8月 |
水星が西方最大離角
金星と火星が接近 |
|
||
9月 |
海王星が衝 月と土星が接近 海王星が衝 |
日本天文学会秋季年会 |
||
10月 |
うさぎ座R変光星が極大
天王星が衝 |
O.A.A.総
会 |
||
11月 |
くじら座ミラが極大 小惑星ベスタが最接近 おうし座流星群極大 |
O.A.A.理
事会 |
||
12月 |
月面Xが見える ふたご座流星群極大 部分日食 |
|
||
令和 |
しぶんぎ座流星群 月がヒヤデス星団に接近 月と金星が接近 |
|
||
2月 |
水星が東方最大離角
月がプレセベ星団に接近 |
|
||
3月 |
水星が西方最大離角 金星が東方最大離角 プレセベ星団の食 |
日本天文学会春季年会 |
日 程 |
教 育 普 及
お よ び 事 業 |
施設その他の行事 |
|||||
平成 |
|
天 |
無料一般公開(毎月
第一・第三土曜日)および特別公開(必要に応じて行う) |
学校、団体、研究観
測者への公開(随時予約受付 |
図書資料の公開(資
料公開は随時要申込) |
岐阜天文台矢橋式日
時計の維持管理ア |
助成先報告書提出 |
令和 |
|
総会(評議員会・理事
会) 教育委員会報告 消防検査 |
|||||
6月 |
|
主望遠
鏡メンテナンス |
|||||
7月 |
|
教育望遠鏡メンテナンス |
|||||
8月 |
スター・ウィーク2019 夏期特別観察会 |
理事会 |
|||||
9月 |
|
|
|||||
10月 |
|
理事会 |
|||||
11月 |
|
浄化槽検査 |
|||||
12月 |
冬期特別観察会 |
|
|||||
令和 |
|
理事会 観測機器メンテナンス |
|||||
2月 |
|
|
|||||
3月 |
|
理事会 |
特定観測には国内外の研究機関の連繋、新彗星出現等で変更の場合がある。
依頼に応じて出張星見会・講演及び学校に出張授業を行う。
観測研究者の割当調整を行う。